紐付け状況の確認、紐付けの解除を行う

紐付け状況を確認する場合

※ 取引の紐付け状況の確認は上記画面を照会するのみで、特に操作はありません。

画面イメージ

項目・操作の説明

【親の取引部】

No. 項目 説明
a 取引管理番号 呼出元取引に親取引がある場合、親取引の取引管理番号を表示します。
b 社内管理番号 呼出元取引に親取引がある場合、親取引の社内管理番号を表示します。
c 取引名 呼出元取引に親取引がある場合、親取引の取引名を表示します。
d 親の紐付け解除ボタン 押下することで親取引との紐付けを解除します。
※親取引がない場合は表示されません。

【選択中の取引部】

No. 項目 説明
e 取引管理番号 呼出元取引の取引管理番号を表示します。
f 社内管理番号 呼出元取引の社内管理番号を表示します。
g 取引名 呼出元取引の取引名を表示します。

【子の取引部】

No. 項目 説明
h 全選択チェックボックス チェックを ON にすることで、全ての行の選択チェックボックスを ON にします。
チェックを OFF にすることで、全ての行の選択チェックボックスを OFF にします。
子取引がない場合は表示されません。
i 選択チェックボックス チェックをONにすることで、紐付けを解除する子取引を選択します。
j 取引管理番号 呼出元取引に子取引がある場合、子取引の取引管理番号を表示します。
k 社内管理番号 呼出元取引に子取引がある場合、子取引の社内管理番号を表示します。
l 取引名 呼出元取引に子取引がある場合、子取引の取引名を表示します。
m 子の紐付け解除ボタン 押下することで選択された子取引との紐付けを解除します。
子取引がない場合は表示されません。
n 閉じるボタン 押下することで本画面を閉じます。
  1. 親取引との紐付けを解除する場合、

    「親の紐付け解除」ボタンを押下します。

  2. 子取引との紐付けを解除する場合、

    紐付けを解除したい子取引の「選択チェックボックス」をONにします。

  3. 子取引との紐付けを解除する場合、

    「子の紐付け解除」ボタンを押下します。