CSV ファイルについて
CSV 形式でのファイル取込み・出力
一部の帳票については、CSV
形式のファイル取込み、およびファイル出力に対応しています。この定義を
CSV
入出力フォーマットと呼びます。
(以下、フォーマットとします)
フォーマットは利用者が自由に作成することができ、CSV の取込/出力に利用できます。
ファイル取込み、およびファイル出力に使用するファイルのフォーマットは、
利用者それぞれの業務利用に適した形でファイルの入出力が行えるようになっております。フォーマットは組織内で共有され、所属組織の利用者が作成したフォーマットであれば、
フォーマットの編集および帳票編集画面での CSV 取込/出力に利用可能となります。
改善、活用例
CSV ファイルの仕様
本機能で扱う CSV(Comma-Separated Values)ファイルの仕様を下記の通りに規定します。
<共通仕様>
項目要素 | 取込CSV/出力CSV |
---|---|
文字コード | SJIS、UTF-8、EUC-JP |
区切り文字 | カンマ(,) |
囲み文字 | ダブルクォーテーション(“) |
改行コード(項目内) | LF |
改行コード(行末) | CRLF |
取込/出力開始行 | 任意 |
ヘッダ有無 | 任意 |
- フォーマット作成時に利用者が設定可能とし、取込/出力の際はそれに従います。
- 文字コード
- 取込/出力開始行
- ヘッダ有無
- 改行コードについて
- 項目値の文字列内の改行は LF を使用します。
- データ行の行末の改行は CRLF を使用します。そのため文字列内の改行に CRLF は使用できません。
補足:UTF-8 の BOM(Byte Order Mark)について
文字コードが UTF-8
のファイルを読み込む場合、システムによっては BOM
の有無で文字化けやエラーの可能性があります。
本機能での BOM
の扱いは以下の通りとする。
取込時:BOM の有無によらず取込可能とする
出力時:利用者が BOM の有無を設定可能とする
取込/出力に使用する、CSV 形式の種類
横並び/横並び(単一行)
取込仕様
- 区切り文字/囲み文字/改行コードを含むフィールドは、囲み文字で囲んでください
- フィールドに含む囲み文字は、囲み文字を2つ並べてエスケープしてください
出力仕様
- 文字型(String)、日付型(Date)、真偽値型(Boolean) の項目は囲み文字で囲みます。
- 数値型(Number) の項目は囲みません
- フィールドに含む囲み文字は、囲み文字を2つ並べてエスケープします
縦並び/縦並び(単一列)
取込仕様
- 囲み文字を利用しません。区切り文字/改行コードをフィールドに含めないでください
出力仕様
- 囲み文字を利用しません。区切り文字/改行コードは除去されます