業務テンプレートを作成する

この画面では、指定された業務カテゴリに、業務テンプレートを作成(追加)します。

業務カテゴリや業務テンプレートについては、以下のマニュアルをご参照ください。

画面イメージ

項目・操作の説明

  1. 業務カテゴリ

    このダイアログを開く際に選択した業務カテゴリを、業務パターン(輸出・輸入)+ 業務カテゴリの名称の形式で表示します。

    業務カテゴリについては、業務カテゴリについて をご参照ください。

  2. 業務プロセス名

    この業務テンプレートを基に実施する業務プロセスの名称を入力します。

    デフォルトでは、業務カテゴリの名称が入力されています。

  3. 組織

    業務テンプレートを定義する組織を、利用者が所属している組織の中から選択します。

    デフォルトでは、利用者の「デフォルト組織」が選択されています。

  4. 役割

    この業務テンプレートを基に実施する業務プロセスにおいて、情報伝達で使用する帳票(取り扱う帳票)を他の事業者から受け取るのか、もしくは、自身の事業者が他の事業者に提出するのかを選択します。

    詳細については、業務テンプレートについて をご参照ください。

    「役割」は、業務テンプレートの作成以降、変更できない項目なので、ご注意ください。

    • 帳票を受け取る

      役割を「帳票を受け取る」に設定した業務テンプレートは、そのテンプレートを定義した事業者以外が、業務プロセスを開始するためのテンプレートとなります。

    • 帳票を提出する

      役割を「帳票を提出する」に設定した業務テンプレートは、そのテンプレートを定義した事業者が、業務プロセスを開始するためのテンプレートとなります。

  5. 説明

    この業務テンプレートを基に実施する業務プロセスについての説明を入力します。

  6. 取り扱う帳票

    この業務テンプレートを基に実施する業務プロセスで、取り扱う帳票を選択します。

    業務プロセスで取り扱う帳票は、業務カテゴリにより、グルーピングされているので、その中から選択します。

    業務カテゴリと取り扱う帳票の関連については、業務カテゴリについて をご参照ください。

    「役割」が「帳票を受け取る」の場合は、取り扱う帳票にRead権限、「役割」が「帳票を提出する」の場合は、取り扱う帳票にReadWrite権限が必要です。

  7. 必須項目の設定

    「取り扱う帳票」で選択した帳票毎に、実施する業務プロセスで必要な項目を「必須項目」として設定します。

    必須項目が設定された帳票は、業務プロセスの実施中、「帳票の送信」操作において、必須項目が入力されているか否かのチェックが自動で行われます。

  8. 業務テンプレートを作成する

    クリックすると、業務テンプレートを作成します。以下の項目は必須であるので、入力されていない場合、ボタンはクリックできません。

    • 業務プロセス名

      入力されていない場合は、以下のように表示します。

    • 取り扱う帳票

      帳票が1つも選択されていない場合は、以下のように表示します。

    業務テンプレートを作成できる状態になると、ボタンを活性化して表示します。