サイバーポートでの NACCS 連携機能とは
NACCSと連携を行うには、サイバーポート上の「NACCS連携用帳票」の作成、更新を行い、その情報をNACCSに送信することでNACCSに連携されます。
「NACCS連携用帳票」とは、NACCSの業務コードに即したサイバーポート上の帳票情報です。 基本的にNACCSの業務コードと同じものとなります。
サイバーポートは、情報を帳票内の項目単位で帳票間の情報連携を実現しており、NACCS連携用帳票もその他帳票と同様の仕組みとなります。
NACCSと連携を行うには、利用者に予めNACCS利用者情報を紐づけておく必要があります。
(NACCS連携用帳票の作成・編集はNACCS利用者情報を紐付けていない利用者でも可能です。)
NACCS利用者情報の登録・紐付け作業は各社の管理者が行う必要があります。
詳細は「操作マニュアル(管理者向け)」をご参照ください。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。